【佐世保】3/20-3/23イベントまとめ。今日どこ行こう。明日どこ行こう。

📅3/20-3/23 佐世保市のイベント情報

📅3/20(木・祝)📌日米交流演奏会2025

📍 アルカス佐世保

【開場】14:30~
【開演】15:00~

💰 無料

🎼 日米の子どもたちが音楽を通して国際交流を深める演奏会。

🔗 詳細はこちら


📅3/20(木・祝)-4/6(日)📌西海橋春のうず潮まつり

📍 西海橋公園(佐世保市針尾東町2678)

💰 無料

🌊 うず潮と桜の絶景が楽しめる春の恒例イベント。

🔗 詳細はこちら


📅3/9(日)-3/23(日)📌肥前えむかえ繭玉まつり

⏰ 9:00~17:00(予定)

📍 江迎町商店街通り(佐世保市江迎町)

💰 無料

🎎 江迎の春を彩るカラフルな繭玉の飾りや、そば打ち体験、白魚踊り食い大会などが開催。

🔗 詳細はこちら


📅3/15(土)-4/13(日)📌国際親善させぼ桜まつり

📍 佐世保公園

ぼんぼり点灯時間 18:00~21:00頃

💰 無料

🌸 昼も夜も桜の美しさを楽しめるイベント。期間中、様々な催しが開催予定。

🔗 詳細はこちら


📅3/22(土)📌こどもまんなかまるしぇ

⏰ 10:00~13:00

📍 佐世保市小佐々地区コミュニティセンター

💰 無料

🛍️ 「こどもたちを真ん中に」をテーマにしたマルシェ。様々な出店者が集まり、子どもたちが楽しめるイベントが開催。

🔗 詳細はこちら


📅3/22(土)📌ダイヤモンド・プリンセス桜まつり

📍 佐世保港国際ターミナル(三浦岸壁)

10時00分~17時00分

💰 無料

🚢 豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」の入港に合わせた桜まつりが開催。

🔗 詳細はこちら


📅3/22(土)・3/23(日)📌針尾送信所ライトアップ

⏰ 17:30~20:30

📍 旧佐世保無線電信所(針尾送信所)針尾無線塔

💰 無料

💡 日本遺産に認定された重要文化財「旧佐世保無線電信所(針尾送信所)」の無線塔を2日間限定で特別ライトアップ。普段は16:00で見学が終了するが、期間中は20:30まで無線塔の根本まで近づくことが可能。

🔗 詳細はこちら


📅3/22(土)-3/23(日)📌エキノワマーケット

⏰ 11:00~16:00(商品がなくなり次第終了)

📍 佐世保駅前広場 えきマチ パティオ広場

💰 無料

🛍️ 佐世保駅前にグルメや雑貨が大集合!多彩な出店者が並び、賑わいを見せるマルシェイベント。22日は自衛隊ブースのイベントも開催予定。

🔗 詳細はこちら


📅3/23(日)📌インコバルーンフェスタ

時間: 10:00~15:00

場所: 食彩の里「よかばい相浦」(長崎県佐世保市相浦町1770-1)

参加費: 無料

内容:

巨大インコバルーン展示、動物愛護団体とのコラボクイズ大会、譲渡会、キッチンカー出店など。シロハラインコのバルーンも初登場!

詳細: Instagram投稿


📅3/23(日)📌ワンちゃんの譲渡会

時間: 13:00~15:00

場所: 佐世保市動物愛護センター(大潟町392-2)

参加費: 無料

内容:

アニマルレスキュー佐世保と共催のワンちゃん限定の譲渡会。事前予約不要。当日は受付にて必要事項の記入が必要。譲渡には条件あり。

詳細: Instagram投稿

問い合わせ: 佐世保市動物愛護センター TEL: 0956-42-3300


📅3/15(土)-5/6(火・振休)📌ニョロニョロ!ピョンピョン!両生・は虫類展

📍 九十九島動植物園森きらら(佐世保市船越町2172)

💰 入園料が必要

🐸 約15種類の両生類やは虫類を展示。生き物好きにおすすめ!

🔗 詳細はこちら


📅3/15(土)-6/22(日)📌びっくり生きもの大図鑑 見た目がスゴイ展

📍 九十九島水族館海きらら(佐世保市鹿子前町1008)

💰 入館料

🐠 見た目が特徴的な生きものを集めた特別展。家族で楽しめる展示内容。

🔗 詳細はこちら


週末のおでかけにぜひ参考にしてください!

Follow me!